子どもの八重歯・叢生の矯正治療例|磐田で歯列矯正なら静岡磐田矯正歯科

静岡磐田矯正歯科

  • JR磐田駅北口より徒歩2分
  • 無料駐車場15台完備
  • 子ども矯正/大人矯正 矯正相談実施中
  • 0538-31-4158

子どもの八重歯・叢生の矯正治療例

子どもの八重歯・叢生の症状について

八重歯・叢生

歯が重なって生えたり、でこぼこな歯並びなどの八重歯や乱杭歯は「叢生(そうせい)」と呼ばれ、矯正治療が必要な代表的な症状です。歯の大きさと顎骨の大きさが合わず、スペースが足りないことで歯並びが乱れます。乳歯の頃は綺麗に収まっていた歯も、大きな永久歯に生え変わる際、スペースが足りずに叢生になる場合もあります。昨今では食べ物の軟化などが理由で顎が小さくなっているため、矯正治療を行うお子様が増えています。

八重歯・叢生の原因について

土台となる顎骨が小さい

顎骨に対して歯が大きい

乳歯を早い時期に失って歯が移動した

慢性的な口呼吸

噛み合わせの不調和

上記の5つなどが主な原因となり、歯が顎骨に綺麗に収まらず、歯並びが乱れてしまいます。特に口呼吸は正常な顎骨の成長を阻害するものとなりますので、早い段階での改善を行うことで矯正治療をスムーズに行うことが可能となります。※叢生は他の不正歯列と複合することが多いため、症例によっては治療期間が長引くこととなりますので注意が必要です。

子どもの叢生・八重歯の矯正治療の開始時期について

子どもの叢生・八重歯の矯正治療の開始時期

子どもの叢生・八重歯の矯正治療には、一般的に取り外し可能な矯正装置を使用しますので、お子様自身が管理できる6歳以降がおすすめです。この時期はちょうど乳歯が抜け、永久歯が生え始める時期でもあるため、しっかり管理することである程度の改善が見込めます。注意点としては、生えたばかりの永久歯は未成熟ですので、虫歯になりやすく、進行も早いので歯磨きをしっかり行っていただくことが重要です。そういったリスクも考慮して症状がひどい場合を除き、できるだけケアが行いやすい取外し可能な装置での治療をご提案しています。

子どもの叢生・八重歯を放置した際のリスクなど

虫歯・歯周病のリスクが高くなる

歯が重なり合っている部分は、適切なケアが行えず、汚れが蓄積しやすくなります。そのため、口臭の発生をはじめ、虫歯や歯周病リスクが高くなります。

成人矯正を行う際に抜歯をする可能性が高くなる

大人になってから矯正をしようとする場合、歯を移動させるためのスペースを確保するために歯を抜く可能性が高くなります。

顎骨や消化器官への負担が大きくなる

叢生は歯がバラバラに生えているため、上下の噛み合わせが悪くなります。噛み合わせが悪いことにより、咀嚼効率の低下をはじめ、顎骨や消化器官への負担が大きくなります。

性格の形成にも影響する可能性がある

バラバラに生えた歯の見た目が気になり、無意識に口元を隠したり、人前で笑えなくなったりなど、自分に自信が持てず、内向的な性格になる可能性があります。

子どもの叢生・八重歯の基本的な治療法について

受け口子どもの叢生・八重歯の基本的な治療法については、これから生える永久歯が綺麗に並ぶように取り外し可能な矯正装置を用いて顎骨を広げて行きます。

その際、顎骨の正常な発達を阻害する口呼吸や悪癖も同時に改善して行きます。

子どもの叢生・八重歯の矯正治療例(Before&After)と解説

▼静岡磐田矯正歯科で実際に実施した子どもの叢生・八重歯の矯正治療例をご紹介いたします。

子どもの叢生の矯正治療例①(小学生男の子・治療期間4年8ヵ月)

子どもの叢生の矯正治療例

年齢・性別 小学生男の子
治療期間 1年6ヵ月
抜歯 上下左右1本ずつ
治療費 660,000円(税込)
リスク・注意点 ・歯の移動に伴う鈍痛や歯根吸収が生じる場合がある。
・歯が綺麗に並んだ後は、保定処置を行わなければ歯が後戻りする場合がある。

小学生の男の子です。歯の乱ぐいを気にされて来院されました。上下の歯並びに乱ぐいがあり、結果前歯が部分的な反対咬合となっていました。永久歯列完成までの間に1期治療として前歯の部分的に反対となっている咬合状態を改善しました。その後永久歯列期の乱ぐいを防ぐため、上下左右の歯を抜歯して2期治療を行いました。

子どもの叢生の矯正治療例②(小学生男の子・治療期1年8ヵ月)

子どもの叢生の矯正治療例

年齢・性別 小学生男の子
治療期間 1年8ヵ月
抜歯 なし
治療費 330,000円(税込)
リスク・注意点 ・歯の移動に伴う鈍痛や歯根吸収が生じる場合がある。
・歯が綺麗に並んだ後は、保定処置を行わなければ歯が後戻りする場合がある。

小学生の男の子です。前歯の咬み合わせの悪さを一般歯科医に指摘されて来院されました。前歯が永久歯となっていましたが、部分的に反対咬合の状態でした。永久歯列完成までの1期治療として、前歯の部分的に反対となっている咬合状態を改善しました。その後、永久歯生え変わりの経過観察を行っています。

子どもの叢生の矯正治療例③(小学生男の子・治療期4年8ヵ月)

子どもの叢生の矯正治療例

年齢・性別 小学生男の子
治療期間 4年1ヵ月
抜歯 上下左右1本ずつ
治療費 660,000円(税込)
リスク・注意点 ・歯の移動に伴う鈍痛や歯根吸収が生じる場合がある。
・歯が綺麗に並んだ後は、保定処置を行わなければ歯が後戻りする場合がある。

小学生の男の子です。歯の乱ぐいを気にされて来院されました。上下の歯並びに乱ぐいがあり、結果前歯が部分的な反対咬合となっていました。永久歯列完成までの間に1期治療として前歯の部分的に反対となっている咬合状態を改善しました。その後永久歯列期の乱ぐいを防ぐため、上下左右の歯を抜歯して2期治療を行いました。

その他の八重歯・叢生の小児矯正治療症例はこちら>>

磐田で子どもの叢生・八重歯の矯正治療をご希望の方へ

子どもの叢生・八重歯の矯正治療

静岡磐田矯正歯科では、実績豊富な矯正歯科の指導医が子どもの叢生・八重歯の矯正治療を担当致します。診査・診断をしっかりと行い、一人ひとりの症状やご要望を考慮した無理のない矯正治療をご提案いたします。磐田で子どもの叢生・八重歯の矯正治療をご検討中の方はぜひ、JR磐田駅すぐの当院までお気軽にご相談ください。

トップへ戻る